ムカデに遭遇したときどうすればいいのでしょう?
ムカデは噛まれるとかなり痛いうえに、2度以上噛まれるとアナフィラキシーショックを起こす可能性もあるそうです。
室内に現れた場合、噛まれない方法で確実に駆除したほうがいいでしょう。
家の中で取り逃がしたら、夜寝ている間に布団に侵入してくるかもしれません・・・
そこで今回は、室内でのムカデの駆除について、4つの退治法をご紹介させていただきます。
上から、おすすめ順になっています!
熱で駆除する
正確に言えばムカデは昆虫ではありませんが、一般的に”ムシ”と呼ばれるものは50度以上の熱に堪えられないそうです。
家庭で簡単に用意できる"熱"というと・・・?
熱湯
50度以上のお湯をかければ退治できるということです。
ポットでもあればお湯は簡単に用意できますね。
しかし、50度のお湯をかければすぐに退治できるというわけでもなく、しばらくは動き回るようです。
ムカデはゴキブリ並みに生命力が強く、退治できたと思って近づくと動くこともあります。
安全に確実に駆除するためには、バケツにお湯を張り、トングや火バサミで挟んでバケツに落としてしまえばいいでしょう。
ドライヤー
熱で良いならドライヤーもありかもしれません。
日本のドライヤーはJIS規格で吹き出し口から3cmのところでは140度以内にしなければならないとされております。
ほとんどのドライヤーは120度くらいに設定されていますので、少し離れても余裕で50度以上になります。
問題があるとすれば、近くにコンセントがあるかどうかだけですね。
洗剤で駆除する
ゴキブリが洗剤に弱いことは有名ですが、ムカデも洗剤に弱いのです。
ムカデやゴキブリは皮膚の表面に気門と呼ばれる穴があり、そこから直接空気を取り入れて呼吸を行っております。
気門は油が水を弾くような撥水効果のある成分によって守られているのですが、洗剤をかけると洗剤が油分を分解して撥水効果がなくなってしまいます。
すると気門に水が入って呼吸ができなくなり、駆除ができるという方法です。
お勧めは、食器洗剤より泡状のお風呂洗剤の噴射式のものがいいでしょう。
ある程度距離を取れますし、洗剤が泡となって広がってくれるため、ある程度外れても少しはムカデにかかってくれます。
泡状になるスプレー式のお風呂洗剤なら後始末も簡単です。
また液体タイプの食器洗剤では後始末が大変です。
ついでに床を綺麗に磨き上げるなら問題ありませんが、綺麗にふき取らないと滑って転ぶこともあるかもしれません。
さらに、上もしくは斜め上から垂らすようにかけないといけないため、ムカデとの距離が近くなってしまいます。
殺虫用冷却スプレーで駆除する
霧状で家全体のムシを駆除できるタイプの殺虫剤も当然有効ではありますが、赤ちゃんやペットがいる家ではなかなか使えないのではないでしょうか。
そこで殺虫用冷却スプレーの出番です。
ムシは熱に弱いと言いましたが、逆に寒さにも弱いのです。
ムカデは18度以上の温度があると活動をしますが、10度以下になっても活動を停止します。
殺虫用の冷却スプレーなら一瞬で凍らせて駆除することができます。
また、冷却スプレーは殺虫剤が不使用のものもあるので、汚れや人やペットへの害が無い点もメリットですね。
しかしスプレータイプの殺虫剤は、使用の際に注意が必要です。
スプレーが噴射する際、同時にガスも一緒に噴射されます。
もし近くで火を使っているならガスが引火する恐れがありますので、火元付近での使用は避けましょう。
叩いて駆除する
最終手段の力任せです。
スリッパや雑誌、新聞紙を丸めて叩いて駆除します。
しかし、ムカデはゴキブリと同様に生命力の強いムシです。
仮に器用に頭だけ潰せたとしても、まだ生きていることもあります。
人間と違い、ムシは頭を潰したからといって、駆除できたというわけにはいかないようです。
なので、ムカデを完全に駆除したいなら頭だけでなく全体を潰す必要があります。
しかし、頭がなくなれば噛まれるリスクもなくなりますので、あとは近づいても平気です。
だからと言ってたくさん付いてる脚がなくなるわけでもないですし、気持ち悪さが増すだけですけどね。
潰して駆除する方法は、
・コストがかからないうえに最速というメリット
はありますが、同時に、
・体液が出て掃除しないといけないというデメリット
もあります。
駆除したムカデを処分しないといけないのに、さらに汚れた部分も掃除しないといけないのは嫌ですよね。
ムカデ対策アイテムは通販で買える?
ムカデ対策のアイテムは通信販売で購入することも可能です。
在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。
まとめ
以上4つの方法をお勧め順に紹介しました。
ムカデは臆病な生き物で、こちらが何もしなければ襲い掛かってこないのですが、少しでも触れたり捕食するときは全力で襲い掛かってきます。
また、夜行性なので、睡眠中布団に潜り込んできて・・・という被害も結構あります。
毒もある事を考えると、室内で見つけた際は確実に駆除しておきたいですね。
また、ムカデも他のムシと同じくツルツルの壁でもない限り、どこまででも登ってきます。
部屋が、上の階だから安心ということはありません。
ここに書いてある駆除の方法を覚えておいて、いざというときに使ってみてください。
勇気があるなら、最終的には叩いて駆除するのが最も簡単ですけどね。
ムカデに関してはこちらの記事もどうぞ。